1
今年の夏休みは南阿蘇に行きました!
カドリードミニオンに行って、パン君のラストステージ (とはいっても、来年の4月まではやってるそうです!) を見て、阿蘇神社、そして旅館に泊まり、 2日目に南阿蘇、熊本城、熊本のまち散策 3日目は田原坂(マニアック?) といったコースです。 個人的に南阿蘇に来たら、「リゾートだな~」 と感じます。 空の青さや緑がなんか違う感じがするのは 僕だけでしょうか? 写真の方から見た阿蘇五岳を見ると、 お腹の中からリフレッシュ!って感じです。 次はいつ行けるかなぁ・・・ ![]() 久々の家族旅行でした! ![]() ▲
by i-furumori
| 2012-08-31 21:27
西日対策は夏の季節のお問い合わせ項目の
上位ランキングに毎年入ってきます。 建築の考え方の基本として、 「遮光、遮熱は外で」 が基本です。 (すだれや、テント、シャッターなど) なぜなら、いくら室内のカーテンやブラインドで 光を遮断しても、窓とカーテンの間には熱がこもり、 室内をあたためてしまいます。 しかし、高層マンションではどうでしょう? 窓の外に何か設置するのは無理です。 今回はインテリア性を考慮し、 カーテンBOX の中に納まるよう、 遮光のロールスクリーンとレースという組み合わせで ご提案、採用いただきました。 OPEN(西側です。西日のときすごく暑い!!) ![]() 遮光ロールスクリーンCLOSE タチカワブラインドの商品です!(吉田所長!書きましたよ!) ![]() カーテンBOXに収まる遮光ロールスクリーン タチカワブラインドの商品です!(吉田所長!2回も書きましたよ!) ![]() 窓廻りの状況によって提案内容は変わってきます。 西日にお困りの方、 ご相談、お待ちしております。 ▲
by i-furumori
| 2012-08-26 21:23
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 お気に入りブログ
『おすすめブログ』
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||